エンジニアにとって、デスク周りは自分の「城」です。どれだけ傍から見て散らかっていたりしていても、自分のスペースで何がどこにあるか判っているのだから問題ない、と思っている人もいるでしょう。
デスク周りの環境を整えることで得られるメリットは複数ありますが、大きなメリットは「探し物をする時間がなくなる」「集中しやすくなる」ことが挙げられます。ここで挙げる以外のメリットや整理の重要性は『あなたはまだエンジニアのデスク環境の重要性を知らない』をご確認ください。
まず「探し物をする時間がなくなる」ことです。散らかっているデスク周りは、おおむね書類や書籍が積み重なっているなど、物が溢れている状態になっています。そして無意識に置いたペンやメモ帳、ハンコなどが溢れているものの隙間に入り込んでしまうと、必要な時にすぐ使うことができません。
失くしたと思って新たに買った傍から見つかるなど、塵も積もれば時間としても金額としてもコストが膨らんでいきます。特に重要書類や資料が埋もれてしまうと、参考にしたい部分が汚損するなどのリスクもあります。
よく部屋が汚いと集中力が下がるとは言われていますが、これはデスク周りに関しても同様です。物が積み重なっていることで「崩れる危険性を考えた行動」「散らばっている物そのもの」に意識をとられます。もちろん実際に崩れてしまえば片づけるひと手間も増えるので、その間仕事の集中など出来る筈もありません。
デスク周りの環境を整えると、こうした様々な「時間の無駄」が大きく省かれます。特に独立している場合は、無駄を減らして効率よく仕事ができれば収入アップにも繋がります。毎日少しずつでも片づけて、快適に仕事ができるデスクにしていきましょう。